BMW 118i F20 ヘッドライト水漏れ
本日は、こちらのBMW 118i F20のご紹介です!
ヘッドライト左右とも水漏れをしているとの事でご入庫です。
まずは、現時点で灯火類が全て正常に点灯するかを確認します。
点灯に関しては問題がなさそうですが、モニター内にエラーメッセージが。。。
テスターでエラーコードのリセットを試みますが出来ず・・・ ( ノД`)シクシク…
灯火廻りは点灯はするものの、自動光軸調整機能(ライト点灯時やエンジン始動時にヘッドライトが作動する機能)に不具合が出ているようです。
ヘッドライト本体に差し込まれているカプラを取り外したところ、水がかなり出てきました。長期間の水混入により腐食しています。
その他、ヘッドライトモジュール等に水の混入が無いか確認しましたが、こちらは問題なさそうです。
カプラ内の腐食を清掃しライトを点灯させたところ、自動光軸調整機能(ライト点灯時やエンジン始動時にヘッドライトが作動する機能)が復活しました! エラーコードとして残っていた不具合も無くなり、再使用できそうです!
洗浄及び乾燥作業に入ります!
今回も水が入り込んだところは、ヘッドライトの目尻の部分でした。 ※画像は、シーリング作業実施済みです。
充分に乾燥を行いシーリング施工を行います。
シーリング施工後に、点灯確認を行いエラーメッセージなど出ない事を確認して組み立てます。
ヘッドライトに水が浸入した状態が長期間になると、腐食が進み付属部品の交換等も必要になる場合があります。
早めにご相談いただくことで費用を最小限に抑える事ができるかと思います。是非お待ちしております m(__)m