エイブルカーからのお知らせ

BMW F45 218d 雨漏れ修理

BMW F45 218dのご紹介です。フロア下に水が溜まっているとの事でご入庫です。

まずは雨漏れが発生しやすい箇所を点検します。

前面ガラスの取付面、全面ガラス下のカウルパネル下の排水口の泥などによる詰まり、リアハッチドアを含むウエザストリップからの漏れ等・・・

各部確認しましたが漏れはないようです。

 

ドア部を点検します。

フロントドアからの漏れはありません。

しかし、リアドアのパワーウインドウガラス周辺にそれぞれ水を掛けたところ、ドア内部を通って車内に排水された水が入り込んできました。

原因は、ドア内張内部にあるインシュレーターを貼り付ける為のブチルテープの劣化です。

経年により硬化しインシュレーターが剥がれてしまったのでしょう。

硬化したブチルテープはもちろん粘着もなく伸縮性もありません。 通常はビヨーンと伸びるはずなのですが・・・ インシュレーターが剥がれています。

ブチルテープの状態が違うのがこの画像を見てもよく分かります ↓

インシュレーターを剥ぐとどうしてもブチルテープは車体側に残ります。これを綺麗に取り除き清掃してから新しいインシュレーター及びブチルテープを貼り付けなければいけません。

綺麗に清掃した後の状態です!!

インシュレーター及びドア内張取付クリップを新品に交換します。

 

インシュレーター裏に新しいブチルテープを貼付けドア側に隙間がないように貼り付けます。

貼り付けた後は、水を掛けて車内に排水が入り込まないかを確認して作業終了です! ありがとうございました!